人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オンライン学習も悪くない~G検定合格の前にやったこと・その1~

AI(Artificial Intelligence:人工知能)について学ぶことを決めてすぐに、AI関連資格である「G検定」の合格を一つの目標とすることにした。
英語で言えば、TOEICやTOEFLの試験対策の勉強をすることで英語力アップを目指すのと同じように考えた。

そうなると、次は「どうやって勉強するか」なのだが、これまでの私の場合「スクールに通う」というのが好きな学び方であった。
スクールに通うのが”好きな学び方”と言ったが、正直に言えば、決められた時間に決められた場所に行かなければならず”お尻を叩かれる”くらいの状況でないと勉強出来ないというのが本音である。

だがしかし、昨今のコロナ禍の状況もあり、通学形式で学べる場所は非常に選択肢が少ない。
どうやら全般的に「オンライン学習」へのシフトがかなり加速しているようだ。
確かに、自分自身もコロナ感染予防の観点からも、多くの人が集まる場所に行くことは出来るだけ避けたい。
そういった状況から、好きか嫌いかはともかくとして、『オンライン学習しかないかな』ということになった。

結論から言ってしまうと、このやむを得ずやってみた「オンライン学習」が思いのほか良かった(笑)

何が良かったかの前に、私が講座を選んだ時のポイントと実際に選んだ講座は以下の通り。

ネットで「G検定対策講座」を調べてみると幾つも出てくるのだが、私が選んだ際に重視したことは以下の点。

  • 価格がリーズナブル(大事!)
  • 講義全体の時間が長い(安くても内容が薄いのは避けたい)
  • 講師の先生の雰囲気が好きか(オンラインでもこれは大事!!)

以上の観点で(無料講義動画などもチェックして)決めたのは「資格スクエアのG検定対策講座」(https://www.shikaku-square.com/ai-license)。

  • 価格:定価66,000円(税込)で、無料動画を見ると割引価格が適用される。
  • 講義全体の時間:約21時間で、これは比較的長い方だと思う。
  • 講師の先生:浅川伸一先生という方で、東京女子大学情報処理センターにお勤めで、G検定を主催する日本ディープラーニング協会の有識者会員のお一人。個人的には、穏やかな話し方と”単なる試験対策”ではない豊富な知見に触れられる部分がとても良かった。

私の場合は、まず最初にしたことが、このオンライン講座を一通り視聴することだった。
「AIとはそもそもどんなモノ?」「G検定とはどんな知識を問われるの?」という部分を理解したいと考えた。

以上のような点に重点を置いて「オンライン学習」を活用してみて良かったところ、それはやはり『時間と場所を選ばない柔軟性』だった。

一番いいのは、一つの講座ビデオが15分前後(短いものは10分程度で長いものでも20分強くらい)で、いつでも気軽に視聴出来るように構成されていること。
これは有難かった。私の場合は、主に寝る前にこの講義ビデオを視聴したのだが、疲れて眠たいときに、1本30分だとヤル気が起きないが、1本15分だと『とりあえず1本観てから寝るか』となるものなのだ。
当然ながら通学する必要もないので、慣れてくると、”好きなタイミングで好きな時間だけ学べる”というオンライン学習の利便性がとっても気に入ってしまった。
最終的に私の場合は、G検定前にこの講座の動画をフルで2回視聴した。


こうして、コロナ禍という厳しい状況の中で、期せずして「オンライン学習」という新しい学び方を自分の生活に取り入れることが出来たことは、まさに”不幸中の幸い”と言えるかもしれない。



by lateblooming | 2021-08-28 13:18 | 日本で新たなチャレンジ | Comments(0)